【女性におすすめ旅】歴史の街「堺」をサイクリングで散策してみた!②

国内旅行

日本の歴史に欠かせない「堺」。

旧市街の散策には、サイクリングがおすすめですよ。

こんにちは!manaです。

平らな道で細い路地が多い旧市街エリアには、レンタサイクルの利用がピッタリです。

前回に引き続き、歴史の街「堺」を堪能できるコースをご紹介します。

ぜひ、堺の歴史に触れて、散策を楽しんでくださいね!

鉄砲鍛冶屋敷

鉄砲鍛冶屋敷は、鉄砲鍛冶である井上関右衛門の居宅兼作業場兼店舗です。

種子島の鉄砲伝来の技術が堺に伝わって以降、鉄砲の産地として栄えた頃の名残を見せています。

中に入ると、ご主人が気さくに当時のお話を聞かせてくれますよ。

数多くの鉄砲が残されており、繊細な模様が彫られていて、芸術性の高さを感じることができます。

さらに、鉄砲を持たせてもらうことができ、持っているのがやっと重さの鉄砲を戦いで使用していたのかと思うと驚きました。

小さな屋敷ではありますが、勉強になることが多く、充実した時間を過ごすことができましたよ。

山口家住宅

山口家住宅は、江戸初期の建物として堺の生活を垣間見ることのできる歴史館となっています。

中は広い土間が広がり、外から見るより広く感じました。

ボランティアガイドさんが、建物の詳細や当時の生活について詳しく説明してくれましたよ。

山口家住宅や鉄砲屋敷付近が旧市街でも、特に細い路地が多いです。

車も通れないほどの狭い路地もあり、江戸時代の雰囲気を味わうことができますよ。

本願寺堺別院

本願寺堺別院の本堂は、堺市内最古の木造建築で、大阪府下でも屈指の規模を誇ります。

ご本尊は阿弥陀如来で、親鸞聖人と蓮如上人も安置されています。

何番貿易の様子が描かれている煌びやかな襖絵には、自由都市として発展していた当時を彷彿とさせます。

細い路地の多いエリアの中、 本願寺堺別院の正面だけは急に広くなっていて、住民にとって大切にされてきた場所だと感じました。

月蔵寺

月蔵寺は、室町時代に開創された日蓮宗の寺院で、立派な山門は、江戸時代末期を代表する遺構となっています。

山門の左右に広がる土塀は、大坂夏の陣で兵火による焼け瓦を組み入れて建てられているそうです。

本堂つながる石畳の左右には庭園が広がり、モミジや銀杏、椿や梅など四季折々の草木が出迎えてくれます。

広くはない庭園ですが、情緒あふれる落ち着きある雰囲気でしたよ。

十輪院

真言宗の寺院である十輪院は、ご本尊は地蔵菩薩となっていますが、中に入ることはできません。

境内には、阿弥陀如来と地蔵菩薩を同体とする石造板状塔姿があり、南北朝時代に流行した信仰を表す貴重な遺品となっています。

十輪院付近は、特に、寺院が数多く立ち並ぶエリアでした。

覚応寺

覚応寺は、浄土真宗本願寺派で、ご本尊は阿弥陀如来となっています。

堺出身の歌人である与謝野晶子と与謝野鉄幹にゆかりのある寺で、境内には歌碑も建てられています。

当時の住職である河野鉄南は、与謝野晶子に少年時代から親しかった与謝野鉄幹を紹介したそうですよ。

妙國寺

妙國寺は、堺における日蓮宗の代表的寺院で、ご本尊は釈迦、多宝如来、首題宝塔、四菩薩、日蓮上人です。

織田信長や徳川家康が寄宿したこともあり、朝廷から勅願寺と定められた由緒ある寺院です。

幕末に起きた「堺事件」と呼ばれる土佐藩士によるフランス兵の攘夷事件の後、土佐藩士11人が切腹した場所ともいわれています。

旧市街のめぐり方

旧市街は、碁盤の目に整備されていますが、細い路地が多く迷ってしまいそうになります。

路地の角には、方向や距離を示す案内板があり、とても分かりやすかったです。

観光スポットの道路には、サイコロを模したサインもあり、散策しやすいように工夫されていましたよ。

むか新

堺のおみやげ屋として立ち寄ってもらいたいのは、大阪南部を中心に20店舗を展開する「むか新」です。

路面電車の走る大道筋に、カフェも併設されている堺本館があります。

むか新といえば、逆みたらし団子が有名ですが、私のおすすめは「こがしバターケーキ」「いろは蔵」です。

表面がシャリシャリとした食感で、中はふわふわした「こがしバターケーキ」は、甘くてとても美味しいお菓子です。

ボリュームもたっぷりで、おみやげに一つずつ配っても満足してもらえる大きさです。

「いろは蔵」は、むか新の人気の最中で、サクサクとした皮が特徴です。

餡をはさむと、皮がしなっとしてしまいますが、「いろは蔵」はサクサクとした食感が続きますよ。

堺本館 | むか新 明治25年創業 大阪泉州の和洋菓子店
2009年2月20日(金)に堺本館として堺店より移転・オープンいたしました。 目の前にはザビエル公園、紀州街道と歴史深い...

青木松風庵

青木松風庵も泉州を代表する銘菓で、大道筋にザビエル公園店があります。

みるく饅頭「月化粧」が、松風庵を代表するお菓子となっています。

しっとりとした食感とやさしい甘さが、とても美味しいですよ。

私のもう一つのおすすめは、どら焼きの「朝焼きみかさ」です。

毎朝、焼き上げられる「朝焼きみかさ」は、売り切れてしまうこともあるほど、人気があります。

北海道十勝産の小豆で作られた餡と、フワフワした食感の皮が、やみつきになる美味しさですよ。

朝焼みかさ(3個入・ご自宅用) | 【公式】青木松風庵オンラインショップ
朝焼みかさ(3個入・ご自宅用) 和菓子 【公式】青木松風庵オンラインショップ

まとめ

歴史の街「堺」をご紹介しましたが、いかがでしたか。

サイクリングで散策すると、車で観光スポットめぐりをする時よりも、よりディープな雰囲気を味わうことができます。

街並みの雰囲気や歴史を感じつつ、現在も生活している住民の様子も垣間見えて、とても興味深かったですよ。

ぜひ、堺の旧市街の散策とサイクリングを楽しんでくださいね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました