【MSCシービュー】地中海クルーズ旅行記⑥ ~出発前準備クルーズ編~

地中海クルーズ

クルーズに行ってみたい!個人で旅行してみたい!という方に、事前準備から旅行中の楽しみ方を旅行記を交えながらお伝えしています。

こんにちは!manaです。

2019年に行った地中海クルーズの旅行記をシリーズでお届けしている第6弾。

今回のテーマは、”出発前準備クルーズ編”です。

クルーズ乗船のために事前に準備・確認しておくことをご紹介します。

ぜひ参考にしてみてくださいね。

チケット確認

出発一週間前くらいに、クルーズ代理店からクルーズチケット、荷物タグ、案内資料が送付されてきます。

メールと郵送の両方で送付してくれたのでありがたかったです。

代理店の資料は日本語ですが、MSC社が発行している資料は英語で記載されています。

英語に不安な方は、翻訳サイトにコピーして日本語に直してから読んでみてくださいね。

内容に誤りがあれば必ず代理店に連絡してください。

パスポートの記載と違うと乗船できない可能性がありますのでご注意ください。

実際の資料を見ながら、ご説明していきますね。

乗船チケット

こちらがチェックインの時に提示する乗船チケットです。

赤枠で囲われた項目を確認しましょう。一人一枚発行されますので、記載内容に誤りがないかチェックしてくださいね。

行程表

行程表には予約内容の詳細が記載されています。

Deckはキャビン(部屋)番号のことで、その下のBELLAはサービスランクを表しています。

MSCはAUREA、FANTASTICA、BELLAの順でランク分けされており、サービス内容が異なります。サービスに比例して金額もそれぞれ設定されています。

https://www.msccruises.jp/jp-jp/compare-experiences.aspx

私たちは、一番リーズナブルなBELLAを選びましたが、十分に満足しました。

バルコニー付キャビンを予約し、バスタブが付いていないと思っていたので、With Bathtubの記載を見て喜びました。やっぱり足を伸ばしてお風呂につかりたい!

はチェックイン開始時刻です。2000室を超えるキャビンがあるため、時間は人によって違います。

チェックイン時間が分かったので、昼過ぎまでバルセロナ観光できることになりました。

出航時刻は18時ですが、チェックイン終了時刻は16時となっているので、遅れないように港に向かいましょう。

下船開始時刻は7時と記載されていますが、正確な時間は下船日前日に分かります。

は夕食希望タイミングが記載されています。EARLY DINING(18時)で予約していました。

遅い夕食は20時だったと思いますが、欧米では遅めの夕食を好む方が多く、早い時間の方が予約が取りやすいと思います。

エクスカーション・バウチャー

こちらはエクスカーション(オプショナルツアー)の予約チケットです。

日付とコース名に誤りがないか確認をしましょう。

今回は、ラ・スペツィア港~ピサとチビタベッキア港~ローマの往復バスを2つ予約しました。

それぞれ港から1時間半くらいかかり、他の交通手段と比較してバスの方がラクだと考えたからです。

ほとんどの寄港地は、観光地まで徒歩圏内なのもこのコースの魅力的なポイントですね。

船内でもエクスカーションの予約ができるので、日本で必ず予約する必要はありませんが、定員を超えていたら予約できない場合もあるのでご注意ください。

荷物タグ

こちらは、荷物タグになっていて、水色の点線で山折りにして、スーツケースに取り付けます。

チェックイン時に荷物を預けて、クルーが部屋の前まで届けてくれます。

時間がかかるので、部屋に入ってすぐ使う荷物は、別のバッグに入れて、自分で運ぶようにしてくださいね。

MSCアプリダウンロード

MSCではスマホアプリを提供しているので、ダウンロードしましょう。

クルーズ中に船内の情報を確認したり、ショーの予約などをすることができるので、船内では毎日利用します。

MSCアプリは利用できる船が決まっていますので、事前にチェックしてみてくださいね。

MSCスマートシップテクノロジー – MSCクルーズの新しい船上体験 | MSCクルーズ
MSCの新しい船上体験「MSCフォー・ミー」はMSCメラビリア、MSCシーサイド、MSCシービュー, MSCベリッシマ,...

乗船日が近くなるとログインでき、乗船日までのカウントダウンもしてくれるので、クルーズへのワクワクが高まります。

まとめ

今回は、クルーズ乗船前の準備を中心にお伝えしました。

実際のチケットを見てみると、イメージしやすいと思います。

乗船時のチェックインに必要なチケットになるので、忘れずに持って行きましょう。

次回は、準備編の最終回となる”パッキング”についてです!お楽しみに♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました